と き:2022年6月25日 ところ:白山市徳光海岸 参加者:金城大学附属西南幼稚園園児と保護者 47人 内 容:海岸清掃 ごみの量0.20㌧ 稚魚の放流 ヒラメ500匹 協 力:石川県水産総合センター生産部志賀事業所 放流に先立ち、海岸清掃をしました。 石川県水産総合センター生産部志賀事業 杉本洋所長からヒラメの生態などのお話を聞いたあと、 ヒラ …
続きを読むと き:2022年6月25日 ところ:白山市徳光海岸 参加者:金城大学附属西南幼稚園園児と保護者 47人 内 容:海岸清掃 ごみの量0.20㌧ 稚魚の放流 ヒラメ500匹 協 力:石川県水産総合センター生産部志賀事業所 放流に先立ち、海岸清掃をしました。 石川県水産総合センター生産部志賀事業 杉本洋所長からヒラメの生態などのお話を聞いたあと、 ヒラ …
続きを読む「クリーン・ビーチいしかわinはくさん」と「クリーン・ビーチいしかわinかなざわ」にご参会いただいた皆様、 誠にありがとうございました。小さな破片まで拾っていただき、浜は美しい姿を取り戻しました。 ご協力に心から感謝いたします。今後ともクリーン・ビーチいしかわをよろしくお願いいたします。 ■「クリーン・ビーチいしかわinはくさん」5月28日(土)8:00~1 …
続きを読む海岸愛護運動「クリーン・ビーチいしかわ」の活動に賛同して、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社金沢支店の冨加見俊彦支店長ら3人が実行委員会事務局(エフエム石川内)を訪れ、寄付金165,000円の目録が越島靖子会長(エフエム石川社長)に手渡されました。今回で5回目になります。 同社は、ペーパーレス化につながる「eco保険証券」・「Web約款」を導入し、全社を挙 …
続きを読むクリーン・ビーチいしかわ実行委員会に1月17日、石川中央魚市株式会社から59,205円の寄付金が寄せられました。昨年に引き続き、今回で2回目です。辰村剛代表取締役社長ら3人が、実行委事務局があるエフエム石川本社を訪れ、「海の環境と水産資源の関係の大切さをともに発信していきたい」と越島靖子会長に目録を手渡しました。 同社は魚の地産地消をめざす「石川の朝とれもん …
続きを読むクリーン・ビーチいしかわ漂流物展を4市で巡回展示しました。 期 間 2021年11月24日~12月13日 ところ 加賀市、かほく市、輪島市、野々市市 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: …
続きを読む「学生クリーン・ビーチいしかわ大作戦」可能性の発信 ~アフターコロナ~未来に向けての提言~ 開催日時 11月23日 開催場所 金沢クルーズターミナル 午前の部 【漂流物展】写真パネル10枚(ポスター大)・トランクミュージアム4体 テン …
続きを読む羽咋市の柴垣海岸で、県資源循環推進課が行う「海辺の漂着物調査」と協働して、稚魚の放流を行いました。 大学生たちは縦30m・横5mの10区画に分かれ、漂着物の調査をした後、石川県水産総合センター生産部志賀事業所の杉本所長からクロダイの生態の話を聞き、クロダイの稚魚1,000匹を放流しました。 と き 10月21日(木)10:00~ ところ 羽咋市柴垣海岸 参加 …
続きを読む年5月末に実施している一斉清掃海岸清掃を延期していましたが、白山市の徳光海岸と金沢市の健民海浜公園でそれぞれ実施しました。天気が良くなかったにもかかわらずご参加いただいたボランティアの皆さん、ありがとうございました。 と き:2021年10月17日(日)8:00~10:00 ところ:金沢市健民海浜公園~専光寺ソフトボール場 参加人数:417人 NTT西日本北 …
続きを読む